株式会社finalからワイヤレスイヤホン「TWS03R」のリコールと無償交換が発表されました。早急にワイヤレスイヤホン「UZURA」に無償交換してもらいました。この記事では、具体的に無償交換の申込み方法、リコール品の返送方法などを簡単に紹介します。
リコール対象:ag「TWS03R」
ag 完全ワイヤレスイヤホン「TWS03R」は、2019年12月から2021年12月まで株式会社final(旧:SNEXT株式会社)から販売されていました。
株式会社finalは、2024年12月16日(月)に極稀に発煙・発火などの恐れがあることから、リコールと無償交換(代替品)を発表しました。
agのワイヤレスイヤホン「TWS03R」(2019年12月から2021年12月まで販売)の一部につきまして、ごく稀に発煙・発火する事象を確認いたしました。
この事象による人的被害は発生しておりませんが、安全上の懸念がございますため、対象製品(充電ケースおよびイヤホン本体)を回収し、代替品と無償交換させていただくことを決定いたしました。
当該製品をご使用のお客様におかれましては、直ちに使用及び充電を中止していただくとともに、「インターネットによる受付」または「専用コールセンター」までご連絡をお願いいたします。お客様には多大なるご心配とご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。
今後はより一層の品質向上に努めて参りますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※現在、お届けまでにお時間を頂戴しており、お申込みから約3週間でのお届けを予定しております。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、どうか今しばらくお待ちください。
引用:ワイヤレスイヤホンTWS03Rの無償交換について(2024年12月16日(月))
URL:https://final-inc.com/blogs/top_blog_ag/news-69
対象機種:TWS03R(各種)
- AG-TWS03RBL(BLACK)/ 4562362020370
- AG-TWS03RBU(BLUE)/ 4562362020363
- AG-TWS03RGR(GREEN)/ 4562362020356
- AG-TWS03RCR(CREAM)/ 4562362020387
- AG-TWS03RMO(MOMO)/ 4562362020394
- AG-TWS03RRE(RED)/ 4562362020349
注意点:無償交換を受けられる条件
無償交換を受けるためには、TWS03Rの充電ケース、イヤホンL、イヤホンRの合計3点が必要です。
イヤホンが片方しかない場合や充電ケースのみの場合などは対象外。無償交換を受けることはできません。
TWS03Rの無償交換の手続きをする前に、必ず「充電ケース」「イヤホンL」「イヤホンR」の3点を確認しましょう。
無償交換の手続き・手順
手順 01:専用フォームから申し込む
無償交換してもらうためには、まず「インターネット受付フォーム」または「専用コールセンター」に連絡して、製品交換に申し込みます。
「インターネット受付フォーム」が簡単なのでおすすめです。
- 【final公式サイト】にアクセスする
- 公式サイト内にある【ワイヤレスイヤホンTWS03Rの無償交換について】をクリックする
- ページ内にある【ag 製品交換専用 インターネット受付フォーム】をクリックして、受付フォームにアクセスする
- 受付フォームに必要な情報を入力する
-
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
- 住所
- TWS03Rの種類(カラー)
- プライバシーポリシーに”同意する”にチェックを入れる
-
- 入力できたら内容を確認して【送信】をクリックする
- 画面に「送信が完了いたしました」と表示されたら、登録したメールアドレスに案内メールが届いているか確認する
- ag 製品交換窓口サポートセンターから案内メールが届けば申込み完了
後日、発送連絡のメール(返送キット・交換品発送のお知らせ)が届きます。
発送には時間がかかるので、気長に待ちましょう。
手順 02:届いた返送キットで「TWS03R」を返送する
佐川急便で「TWS03Rの返送キット&交換品」が届いたら、まずは中身を確認します。
- 【返送キット】
-
- 案内書 1枚
- 耐火袋 1枚
- レターパックプラス(600)1枚
-
- 【交換品/代用品】
-
- ag「UZURA」1点
-
あとは、同封されていた案内書通りに梱包して返送すればOK!
梱包の手順とコツ
- 【耐火袋に入れる】
- 【レターパックプラスに情報を記載する】
トラブル防止のため、郵便局の窓口で出すことをおすすめします。
補足:品名の記載は ”より具体的に”
案内書には ”品名は「TWS03R」とご記入ください”と書かれていますが、郵便局は、製品名だけでは受付しない場合があります。
品名にはより具体的に【TWS03R(ワイヤレス イヤホン)】と記載することを推奨します。
ワイヤレスイヤホン「UZURA」を簡単にレビュー
無償交換してもらった「UZURA」を簡単に紹介します。
中身は、本体(ケース、イヤホンLR)、説明書、タイプCケーブル1本、イヤーピース10個。カラーはBordeaux(ボルドー)でした。
良いところ:可愛い
見た目の丸っこいデザインがとても可愛いですね。
音質は普通のワイヤレスイヤホン。
操作はシンプルなタッチ式。
ペアリングも簡単でつけ心地もGOODでした。
またケースの底側には「設定のリセットボタン」があり、端末に再登録する必要がありますが、接続トラブルや動作不良が発生したときに簡単に解決できそうです。
タイプCのケーブルで充電できるので、充電ケーブルに困ることもなさそうです。
デザインはまるくて可愛いので、人に贈るギフトとかに良さそうです。
微妙なところ:ホワイトノイズ
微妙な点としては、搭載されているノイズキャンセリング機能を使うと、ホワイトノイズが気になることです。体質にもよりますが、ホワイトノイズが苦手な人はオフにして使うことをおすすめします。
また、商品ページの写真のようにケースを立てることはできません。
人によっては気になるかもしれません。
無償交換してもらうことを推奨!
「TWS03R」が手元にある人は安全のためにも無償交換してもらうことを推奨します。
個人的には、5年前に購入したワイヤレスイヤホンを新しいものに交換してもらえるとはありがたい限り。カラーも交換前のレッドに近いボルドーでした。大事に使わせてもらおうと思います。
以上、ご参考まで。
URL:https://final-inc.com/blogs/top_blog_ag/news-69
参考(2):ag 製品交換専用 インターネット受付フォーム
URL:https://support.final-inc.com/form_tws03r.html
参考(3):ag UZURA(商品ページ)
URL:https://final-inc.com/products/uzura-jp_ag
コメント