ポケモン | ページ 5 | KEISEI BLOG

ポケモン

ゲーム

【SV:藍の円盤】メロエッタの入手方法、小ネタ紹介

この記事では、スカーレット・バイオレットのDLC「ゼロの秘宝・後編:藍の円盤」で幻のポケモン「メロエッタ」をゲットする方法、関連する小ネタを紹介します。
その他・雑記帳

いよいよ配信される「ゼロの秘宝:藍の円盤」の気になるところ、期待しているところ

この記事では、いよいよ配信される「ゼロの秘宝:藍の円盤」の気になるところ、期待していることを書いています。
ゲーム

過去作からポケモンHOMEに送る方法をまとめて解説【GBAから最新作まで】

過去作から最新作までのポケモンをポケモンホームに送る方法、各世代のソフトの互換性などを分かりやすくまとめて解説しています。この記事では【ポケモンホーム】【ポケモンGO】【SV】【LA】【BDSP】【剣盾】【ピカブイ】【ポケモンバンク】【SM...
ゲーム

改造ポケモンとは? 受け取ったときの対処法と見分け方を徹底解説【2025年版】

世に蔓延る”改造ポケモン”とは何か、改造ポケモンを受け取ってしまったときの対処法、改造ポケモンの特徴・見分け方、ポケモン公式の対応などについて解説しています。
ゲーム

恒常コンテンツで手に入る「幻のポケモン」まとめ【2025年版】

現在、恒常コンテンツ(通常プレイ・正規の方法)で入手できる「幻のポケモン」をまとめて解説・紹介します。
その他・雑記帳

ポケモンセンターオンラインのミニゲームの賞品が届きました

2023年10月にポケモンセンターオンラインのミニゲームで当たった賞品が届いたので、紹介します。
ゲーム

【注意喚起】昔のポケモンのゲームソフトの「海賊版・ニセモノ」の簡単な見分け方を解説

ポケモンバンクからポケモンホームに送れる期間も残り少なくなってきました。最後だし過去作の限定リボン(証)集めて、最新作に送りたいと考えている人は結構いるのではないでしょうか。どうせならGBA(ゲームボーイアドバンス)の英語やフランス語で捕まえたいな…と思ってフリマで他言語版を買ったらニセモノ(海賊版)だった経験はありませんか。私は昔ありました。そこで今回は、フリマサイトに溢れ返る海賊版(パチモン)と正規品(ホンモン)のポケモンGBAとDSのソフトの見分け方を簡単に解説します。
ゲーム

【GBA】ルビー・サファイア・エメラルドでマボロシじまに行く方法

KEISEIです。皆さんはGBAのルビー・サファイア・エメラルドの【マボロシじま】に行ったことがありますか。ルビー・サファイアの発売当初(2002年)、マボロシじまの出現率の低さや情報の不鮮明さからデマ・都市伝説とまで言われ、当時小学生だっ...