ついに四災の色違い解禁!限定レイドを100万回勝利して色違いの「さいやくポケモン」をゲットしよう!!
当サイトは、広告/PR等が表示されます。
ゲーム

ついに四災の色違い解禁!限定レイドを100万回勝利して色違いの「さいやくポケモン」をゲットしよう!!

ついに登場!色違いのさいやくポケモン(四災)が手に入るイベントが2025年7月23日(水)~9月15日(月)まで開催!

※2025年8月8日に四災テラレイドのクリア条件達成後に配布される色違いポケモンとテラピースは「すべてのトレーナーが受け取ることができる」ことを追記・修正しました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「色違いの四災」がもらえる条件

色違いの四災をゲットする条件は…

イベント開催期間内に「ポケポータルニュースの受取り」と、対象の「★5テラレイドバトル」をそれぞれ100万回以上勝利を達成するだけ!!

  • 【ポケポータルニュースの受取り方】
    それぞれのイベント開催期間内に「ポケポータル」の「ふしぎなおくりもの」から「ポケポータルニュース」を受け取ると、色違いの四災の★5テラレイドバトル結晶が出現します。
  • 【四災がもらえる条件】
    イベント開催期間内に四災の各テラレイドバトルに参加したトレーナーが、色違いの「チオンジェン」に合計100万回以上勝利、色違いの「パオジアン」に合計100万回以上勝利、色違いの「ディンルー」に100万回以上勝利、色違いの「イーユイ」に100万回以上勝利すると、後日ふしぎなおくりもので色違いの四災が配布されます。
  • 【100万回以上達成後に追加報酬「テラピース」がもらえる】
    合計100万回以上勝利を達成後に、追加で勝利数が10万回増えるたびにテラピースが合計40個詰まった「テラピースセット」が最大10セット合わせて配布されます。

※条件の「100万回以上勝利」は、参加したすべてのトレーナーが勝利した(倒した)合計数です。また、開催期間ごとに各レイド100万回以上勝利を達成する必要があります。
※ふしぎなおくりもので配布される「色違いのさいやくポケモン」「テラピース」は、テラレイド参加を問わず、すべてのトレーナーが受け取ることができます。

開催期間・スケジュール

開催期間・出現ポケモン(さいやくポケモンの色違い)

  • 色違いのチオンジェン(くさテラスタルタイプ)
    • 2025年7月23日(水)9:00~8月4日(月)8:59
  • 色違いのパオジアン(こおりテラスタルタイプ)
    • 2025年8月4日(月)9:00~8月18日(月)8:59
  • 色違いのディンルー(じめんテラスタルタイプ)
    • 2025年8月18日(月)9:00~9月1日(月)8:59
  • 色違いのイーユイ(ほのおテラスタルタイプ)
    • 2025年9月1日(月)9:00~9月15日(月)8:59

※パルデア地方のすべて★5のテラレイドバトルの結晶で出現(キラキラと光る結晶)。
※時間帯はすべて日本時間。

ふしぎなおくりもの(配布期間・受取り方)

受け取れる期間

イベントテラレイドに登場する「四災(さいやくポケモン)」を倒した数(勝利数)がそれぞれ100万回を超えると、色違いの四災が以下の日程で配布されます。

  • 色違いのチオンジェン(★100万回以上勝利達成!)
    • 2025年8月8日(金)9:00~10月1日(水)8:59
  • 色違いのパオジアン(★100万回以上勝利達成!)
    • 2025年8月22日(金)9:00~10月1日(水)8:59
  • 色違いのディンルー(★100万回以上勝利達成!)
    • 2025年9月5日(金)9:00~10月1日(水)8:59
  • 色違いのイーユイ(★100万回以上勝利達成!)
    • 2025年9月19日(金)9:00~10月1日(水)8:59

※合計100万回以上勝利の条件達成後に、追加で勝利数が10万回増えるたびにテラピースが合計40個詰まった「テラピースセット」が最大10セット合わせて配布されます。
※色違いの四災の名前は、受け取ったソフトの言語によって変わります。

受取り方:インターネットで 受け取る

  1. メニューから「ポケポータル」を開く
  2. 一覧から「ふしぎなおくりもの」を開く
  3. 一覧から「インターネットで 受け取る」を開く
  4. 一覧から「おくりもの」を選んで受け取る

※「ふしぎなおくりもの」は、ストーリー開始~プラントタウンまで進めると開放されます(所要時間:約30分~1時間前後)。
※「ふしぎなおくりもの」を利用するには、ニンテンドーアカウントと連携する必要があります。

祝!ふしぎなおくりものは、四災レイド不参加でももらえる

100万回以上達成後に「ふしぎなおくりもの(インターネットで受け取る)」から「色違いの四災(さいやくポケモン)」がすべてのトレーナーに配布されます。

この「ふしぎなおくりもの(インターネットで受け取る)」は、四災テラレイドに不参加のトレーナーでも受け取ることができます。

四災テラレイドをクリアするコツとは?

今回の四災テラレイドは、過去の最強レイドなどより難易度が低めで優しめの設定です。

四災の「共通行動」

共通行動として、初手にランダムな相手に「カタストロフィ(HPを半減にする技)」を使ってきます。
「腹太鼓」を使う場合は注意です。

「バリア」は比較的早い段階で張ってきますが、相性が有利な「タイプ」と「技」をしっかり選べば、A連打(特定の技を連打)でも勝てます。

チオンジェン(くさ)の場合(8月4日 8:59 まで)

チオンジェンは、カタストロフィ(初手:対象ランダム)、バークアウト、あくのはどう、かふんだんご、などを使ってきます。

レイド攻略に おすすめ なのは…

「むしタイプ」「ほのおタイプ」

特に以下のポケモンがおすすめです。

  • チヲハウハネ:きゅうけつ連打
    • いじっぱり、HA振orAD振、テラス虫、メトロノーム
  • ソウブレイズ:むねんのつるぎ連打
    • いじっぱり、AD振orHA振、テラス炎、メトロノーム
  • ラウドボーン:フレアソング連打
    • ひかえめ、HC振orCD振、テラス炎、かいがらのすず

個人的には、チオンジェンの技を半減できる「チヲハウハネ」が使いやすかったです。
メトロノーム&努力値A振り、きゅうけつ連打で簡単に倒せました。

動作環境によりますが、だいたい3分~4分くらいで倒せます。

一撃で倒したい場合は、腹太鼓リザードンとかがいいかもしれません。

パオジアン(こおり)の場合(8月18日 8:59 まで)

パオジアンは、カタストロフィ(初手:対象ランダム)、くろいきり、つららおとし、かみくだく、せいなるつるぎ、こおりのつぶて、などを使ってきます。

レイド攻略に おすすめ なのは…

「かくとうタイプ」

特に以下のポケモンがおすすめです。

  • コノヨザル:気合溜め+ドレパン連打
    • いじっぱり、AB振orHA振、テラス格闘、メトロノーム
  • テツノカイナ:エレキフィールドor腹太鼓+ドレパン連打
    • いじっぱり、HA振orAB振、テラス格闘、おんみつマント

持ち物は、おんみつマント(ひるみ対策)or メトロノーム(威力アップ)がおすすめ!

個人的には、特性「せいしんりょく」の「コノヨザル(テラス格闘)」の使い勝手がよかったです。
特に「気合溜め」や「メトロノーム」は「くろいきり」などでリセットされないので、急所に当てれば当てるほど、簡単に早く倒せます。

ほかにも、おんみつマントを持たせた「テツノカイナ(テラス格闘)」で「エレキフィールドor腹太鼓+ドレパン連打」もおすすめです。

ディンルー(じめん)の場合(9月1日 8:59 まで)

ディンルーは、カタストロフィ(初手:対象ランダム)、じだんだ、ストーンエッジ、バークアウト、ヘビーボンバー、などを使ってきます。

レイド攻略に おすすめ なのは…

「くさタイプ」

特に以下のポケモンがおすすめです。

  • オーガポン:気合溜め+ウッドホーン連打
    • いじっぱり、A振り、テラス草(みどりのめん)、メトロノーム
  • ラランテス:なやみのタネ+リーフストーム連打
    • ひかえめ、C振り、テラス草、メトロノーム
  • ジャローダ:いえき+リーフストーム連打
    • ひかえめ、C振り、テラス草、メトロノーム

個人的には「オーガポン」が使いやすかったです!

動きは…

  • 1ターン目に「気合溜め」!
  • 2ターン目から「ウッドホーン」を連打!!
  • 3回攻撃技を繰り出したら、テラスタルして攻撃技(例:ウッドホーン)を連打するだけ!!

特に「気合溜め」や「メトロノーム」はステータスリセット&特性無効化に左右されず、攻撃すればするほどほど、簡単に早く倒せます。

過去のレイドイベントで活躍した「ラランテス(ジャローダ)」+持ち物「メトロノーム」+特性「あまのじゃく」+技「なやみのタネ(いえき)+技「リーフストーム」もおすすめです。

  • 1ターン目に「いえき」や「なやみのタネ」を使って、ディンルーの特性を無力化!
  • 2ターン目以降は、攻撃技を3回使って「テラスタル」!
    ※ステータスリセット&特性無効化に注意。
  • テラスタル後に「リーフストーム」連打で、簡単に勝てます!

※ジャローダの場合は、Lv50で「いえき」を習得できます。
※ラランテスの場合は、「なやみのタネ」を遺伝技で覚えることができます。おすすめは、「ナッシー(アローラの姿・Lv.1)」や「ニャオハ(Lv.25)」です。

イーユイ(ほのお)の場合(9月15日 8:59まで)

イーユイは、カタストロフィ(初手:対象ランダム)、あくのはどう、バークアウト、ねっぷう、かえんほうしゃ、などを使ってきます。

レイド攻略に おすすめ なのは…

「みずタイプ」

特に以下のポケモンがおすすめです。

  • オニシズクモ:仲間づくり+雨乞い+アクアブレイク連打
    • いじっぱり、HA振、テラス水、かいがらのすず
  • ドククラゲ:アシッドボム+水技連打
    • ひかえめ、HC振、テラス水、かいがらのすず

特に特防と素早さが高い「ドククラゲ(特性:クリアボディ)」がおすすめです!

ドククラゲの「高い素早さ」+「クリアボディ」で、怯みや能力低下を気にせずに立ち回れます。

立ち回りも簡単、アシッドボム3回撃ったあとにテラスタル!
アシッドボム+水技(例:なみのり)連打で簡単に倒せます!

筆者コメント

ついに四災の色違いが解禁。
条件クリアで色違いの四災の配布は、ありがたい限りです。
レイドバトルで色違いがもらえるのは、剣盾のゼラオライベントを思い出しますね。

ただ今回は剣盾のゼラオラのときとは異なり、100万回以上達成を達成していれば、四災テラレイドに不参加のトレーナーでもSVの「ふしぎなおくりもの」で色違いの四災をもらうことができます。
※2025年8月8日に、新規ではじめたセーブデータでも受け取れることを確認しました。
※レイドに参加しないともらえないと勘違いしてサブ垢でも周回したのは私だけじゃないはず…

配布期間中なら色違いの四災を無限回収できる優しい仕様です。
全言語の四災を集めるのもいいかもしれません。

期間に少し余裕はありますが、四災テラレイド参加&ふしぎなおくりものの受取りをお忘れなく~
以上、ご参考まで。

【参考】
(1)【予告】色違いのさいやくポケモン登場!みんなで100万回勝利して災いの宝を手に入れよう!(ポケモン公式サイト)
 URL:https://sv-news.pokemon.co.jp/ja/page/370.html
(2)100万回の勝利達成!色違いのチオンジェンをふしぎなおくりもので受け取ろう!(ポケモン公式サイト)
 URL:https://sv-news.pokemon.co.jp/ja/page/377.html

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました